- ブラ&ショーツ
-
ブランド
- ANDRES SARDA
- TWIN-SET
- COTTON CLUB
- VERDISSIMA
- AUBADE
- LISE CHARMEL
- LE PETIT TROU
- MARIKA VERA
- COEMI
- MADIVA/ARTIMAGLIA
- COSABELLA
- MAISON CLOSE
- LUNA DI SETA
- Noblesse Oblige
- Sybaris
- DANA PISARRA
- EXILIA
- hanky panky
- epure
- ANTINEA
- Oscalito
- pin-up stars
- muchachomalo
- chiara fiorini
- ANTIGEL
- ZERMATT
- ChantalThomass
- PARAH
- Boglietti
- trasparenze
- girardi
- le chat
- LOU
- I.D. SARRIERI
- RITRATTI
- fraly
- else
- Jesus Fernandez
- Konrad
- RINZ
- PRETTYYOULONDON
- EVA
- OROBLU
- ホームウェア
- ランジェリー
- その他
- 特集
- 全サイズ対応可能
- カラー別
大人女性が笑顔になるエスランジェリーへようこそ
Special contents
Blog
2018/01/16 18:25
今日は私の勝手な価値観を書いていきますね!
それぞれ皆さま
価値観はございますので、何が良くて何が悪いとかない。
自由です♡
【日本人だからインポートランジェリーは体にあわない】
これね、、最近はもうあまり聞かなくなってきたけど、
私の答えはズバリNO。
理由は単純。
私が15年以上着用してきて思ったことがないから。
人それぞれのお好みがあるかな?と思うから
試してみてそう思えばそうすればよいのでは♡と思っています。
店舗外でお会いする初対面の方から
この質問って結構多くて。
その都度、
私は私が経験したことを元に、そのように述べさせていただいております。
これだけお洋服も靴も鞄もインポートグッズが出回っている世の中なのでね♡
日本のものも、インポートのものもそれぞれ良いでしょ♡
だからそれでよい♡
ランジェリーの仕事をする前から思ったことがないから、
この業界にはいったんです。
そう思っているなら、自分自身がつけないし、自分が着用しないものを
皆さまにお伝えしようとも思わない性分。
素直に生きていたいんです。
それぞれの良さがあるから、
それぞれ楽しんだら良いんです。
自分が経験することが、何事も大切♡
価値観だけでする・しないを決めることって勿体ない氣がするんです。
物も人も。
全て経験してわかることが大切。