- ブラ&ショーツ
-
ブランド
- ANDRES SARDA
- TWIN-SET
- COTTON CLUB
- VERDISSIMA
- AUBADE
- LISE CHARMEL
- LE PETIT TROU
- MARIKA VERA
- COEMI
- MADIVA/ARTIMAGLIA
- COSABELLA
- MAISON CLOSE
- LUNA DI SETA
- Noblesse Oblige
- Sybaris
- DANA PISARRA
- EXILIA
- hanky panky
- epure
- ANTINEA
- Oscalito
- pin-up stars
- muchachomalo
- chiara fiorini
- ANTIGEL
- ZERMATT
- ChantalThomass
- PARAH
- Boglietti
- trasparenze
- girardi
- le chat
- LOU
- I.D. SARRIERI
- RITRATTI
- fraly
- else
- Jesus Fernandez
- Konrad
- RINZ
- PRETTYYOULONDON
- EVA
- OROBLU
- ホームウェア
- ランジェリー
- その他
- 特集
- 全サイズ対応可能
- カラー別
Special contents
Blog
2018/03/30 15:53
神戸岡本エスランジェリーはランジェリーセレクトショップなので、取り扱いブランドがたくさんございます♡
今日はポーランドのブランドのご紹介♡
2013年にポーランドでスタート♡ルプティトゥルー♡
日本には上陸してまだそんなに月日が経ってないけれど、SNSでの注目度高いポーランドブランドです♡ 皆さまもインスタグラムなどでお目にされることが多いのでは?
主にコレクションはランジェリーですが、ナイトウェアや小物類も年々増えてきていますよ~
LE PETIT TROUは、
女性が自らの肌を、フェミニンで快適と感じるランジェリーをつくることをコンセプトとしています。
Sねルプティの好きなところいっぱいあるけど、まず大前提に、、、
大人女性へ向けて いるところが、とても好きなんです。
大人女性が楽しめる可愛さって、、意外に難しくて。。
お洋服ではあるけど、ランジェリーは少ないんじゃないかなって。
ガーリーになりすぎるのはあまり好みでないので。。大人だしね!
自分が好きなブランドしかご紹介できない不器用人間ですので、
大好きなブランドのひとつとして、
こちらをエスランジェリーで取り扱いさせていただいております♡
LE PETIT TROU~ルプティトゥルーというブランド名はね、
【小さな穴】という意味で、こちらのランジェリーには小さな穴をつくっているのが特徴。
これね、Sの勝手な想像かもしれないんだけど。ランジェリーに小さな穴ってね、
“私じゃない貴方の入る余地”みたいなニュアンスに感じるんですよね。
ほら、鉄壁の女性になりたくないじゃない?
愛する人には、私の大切な心のゾーンにはいってきてほしい。と、思うのが女心でしょ?
なんとなくそんな雰囲気を纏える氣がするの。
(結構鉄壁になる可能性大のSだから余計にそう思うのかも。)
雰囲気を纏うって大切だから勝手にそんな風に思っています♡
ルプティトゥルーは、フランスとイタリアの素材を使用することに、こだわってランジェリーを作っているのですが、そういうこだわりもSは大好きです。
女性がヌードに纏うものですもの。こだわってなんぼ。って関西弁ね。。。
世界観崩しちゃうかしら。
創始者のメッセージにはね、、、
全てのルプティトゥルーのランジェリーや商品は
【五感と体を刺激するように設計され、喜びの心で作られました】
って書いてあって、
ひとつひとつが箱にはいってギフト仕様なのも、
そういう背景ゆえのギフト。だと思っています♡
まだお試しになられていない方は、
是非お試しになられる価値のあるランジェリーだと思いますので、一度ご覧くださいね♡
エスランジェリー店頭、オンラインショップでご用意しております。
店頭にある一部の商品の写真を上げていきま~す!
他にも店頭で色々とご用意しております♡
五感が研ぎ澄まされた女性って魅力的にうつるものです。
同性にも異性にも氣をもてる。モテはそういう部分が大きいと思っています。
あなたが心からの笑顔で過ごす毎日をランジェリーを通してエスランジェリーではお伝えしています♡